神戸校|2014年5月13日
	
		 
みなさん、こんにちは(^^)
 
中学3年生のみなさんは、修学旅行の時期ですね☆
 
修学旅行に行った生徒が神戸校にお土産を買ってきてくれました!!





 
 
持って行けるお金って限られているのに…みんな本当にありがとう!!!
 
みんなで美味しくいただいています(●^o^●)♪♪
 
 
それから!
私は消しゴムが大好きなので、授業の時に話していたことがあるのですが…
 
その話を聞いてくれていた生徒から消しゴムのお土産をいただきました(>_<)♪♪

 
 
ボールペンかと思ったら消しゴムでした(^^)♡
自分の話していた内容を覚えていてくれるってなんか嬉しいです☆
 
みんな、いつもありがとう★☆
 
 
私たちもテストに向けて全力で頑張ります!!!!!(^^)
 
 
神戸校  野原
	 
	
	
		
		神戸校|2014年5月12日
	
		皆さん、こんばんは!!
だんだん暑くなってきましたね…
さて、今回のAtHOMESのあやかるなぞなぞなんですが、神戸校の子たちからたくさんの応募がありました★
 

私も毎回出しているので一緒に出してくれる子がたくさん増えてすごく嬉しいです(^^)
みんなでディズニーをあてにいくしかですね!!
そいてそして皆さんに嬉しいお知らせが…
ホームズグッズに新しい仲間が増えました!♪
 

めっちゃ可愛いですよね…♪♪
それにノートの方も可愛くパワーアップしました!
皆さんどんどんゲットしていってくださいね(●^o^●)
 
 
神戸校  寺井
	 
	
	
		
		神戸校|2014年5月11日
	
		 
みなさん、こんばんは(^ω^)♡
 
高3生のみなさんは模試お疲れ様でした!!
家に帰ってしっかり見直ししましょうね!!
 
 
さて☆★
先日5月2日は神戸校のリーダー!間野先生の誕生日でした(●^o^●)
 
毎年GW中にお祝いするのですが、今回は外でお祝いさせてもらいました♪♪
 
 
間野先生の誕生日をお祝いするということで、去年卒業された、
宇野先生と竹中先生も駆けつけてくれましたヽ(^o^)丿
先輩たちも間野先生のこと大好きですね♪ 間野先生、さすがです☆
 
宇野先生with鈴木先生♡

 
竹中先生☆

 
今回は全員でおそろいのTシャツに文字を貼ってサプライズしました☆★
 

 
ちょっと小さいですね…
 

 
〝MANO 22 HBD〟
 
というメッセージでしたっ(●^o^●)
毎年なぜか呼び捨てですが(笑)心の広い間野先生はそんなの少しも気にしません(^^)
 
とても喜んでくれました!!
間野先生にもおそろいのTシャツ(みんなからのコメント入り)をプレゼント♡
 
☆表☆

 
★裏★

 
水性ペンも混ざっているので絶対洗濯しないでね☆(●^o^●)笑
 
 
間野先生にとって良い1年になりますように…♪
 
今年も神戸校をひっぱっていってくださいね(^^)
本当におめでとうございました!!!
 
神戸校  野原麻未
 
	 
	
	
		
		神戸校|2014年5月10日
	
		初めまして!(^^)!
 
8日から神戸校でみなさんといっしょに勉強することになった小森千帆ですm(__)m
 
私は実はHOMESに生徒として5年間かよっていました
自習室は毎日かよい、中3のときはお弁当を持ってくるくらいいました
 
高校生の間野先生とどっちが遅くまでがんばるか自習室で無言の対決をしたことがあります
 
自習室のノートは13冊までがんばりました(^v^)
 
ノートが終わると毎回水野先生や野原先生がほめてくれたのがうれしかったです(^^)
 
 
まだまだ未熟ですが精一杯みんなと一緒にがんばります!
 
 
勉強をがんばっている子にわたしの勉強法を少し紹介したいと思います
わたしは暗記のときに青ペンで書いて覚えていました
青色は集中力を高める効果があるらしいのでみなさんも試してみて下さい
 

神戸校  小森
	 
	
	
		
		神戸校|2014年5月9日
	
		みなさん、初めまして!!
この春から神戸校の講師として働かせていただくことになりました、
 
 竹中 悠人(たけなか ゆうと)と申します!
 
まだ初めてのことばかりで、分からないことばかりですが、
あいさつの声と生徒の皆さんに対する思いは誰にも負けない気持ちで努力していきます!!
 
部活は、中学、高校と陸上部でした。体を動かすことが好きで、スポーツはほとんど好きです!
あと、野球はドラゴンズファンです。
 
好きな食べ物は、ラーメンと、甘いもので言うと、いちごタルトが好きです!
ちなみに、嫌いな食べ物はありません! 皆さんも、よく食べ、よく運動し、よく学んで下さい!
 
生徒の皆さんを全力でサポートしていきます!
 
校舎で見かけたら、気軽に声をかけて下さいね!  これからよろしくお願いします。
 
 

 
神戸校  竹中
	 
	
	
		
		神戸校|2014年5月8日
	
		みなさん、こんばんは(^^)
 
ブログが見れないよ~~~!
と悲しんでくれた人が何人かいて嬉しかったです(:_;)♡
 
チェックしてくれてありがとう!!
 
先日、去年の卒塾生のみなさんに手紙を書きました

1人1人を思い出しながら書いていたらすごく懐かしくてみんなに会いたくなりました!!!
 

 
これを読んでHOMESのことを少しでも思い出してくれたら嬉しいです♪♪
たまには手紙を書いてみるのも良いなぁと思いました(^u^)★☆
卒塾生のみなさんがGW中に顔を出しに来てくれて嬉しかったです☆
またいつでも会いに来て下さいね♪♪
 
 
最近の神戸校は新しい先生が何人かデビューしてくれているので、
またブログでも紹介させてもらいます(●^o^●)♪♪
神戸校 野原
	 
	
	
		
		神戸校|2014年4月26日
	
		みなさん、こんばんは(^^)
今日は自習室100日を目標としていた子が目標を達成したので記念写真を1枚

おめでとう(●^o^●)
次は連続100日っていう目標を作っていました♪♪
1つ達成したら次の目標ですね!!
6月のテストに向けて今から頑張って行きましょうね!!!!!!
さて、明日は何の日かわかりますか?
校舎で映像を見てくれている子はわかりますよね?

中3高校入試説明会の日です
明日は岐阜の会場です!!
場所: じゅうろくプラザ 5F 大会議室
時間: 18:30~20:30 (18時受付開始)
対象: 中学3年生のお子様と保護者様
神戸校の中3生のみなさんは大垣に参加する人が多いですね!
大垣は27日(日)ですよ☆
場所: ソフトピアジャパン 1F セミナーホール
時間: 18:30~20:30 (18時受付開始)
対象: 中学3年生のお子様と保護者様
ちなみに…HOMESの入試までの対応は我らが水野先生がお話されます(^^)♪♪
そんな映像を見て、ある生徒が今日の帰りにコメントを書き残してくれていました!

みんな、先生たちのお話をしっかり聞いて、3月の入試に向けて頑張る気持ちを盛り上げていきましょう!!
神戸校 野原
	 
	
	
		
		神戸校|2014年4月25日
	
		みなさん、こんばんは(^^)
2日前の22時頃…
神戸校のドアが開き、そこには見覚えのある顔が…
タケパンマンこと、竹中先生でした(*^^)v

(髪型が変わって若干見覚えない顔になっていましたが。笑)
来ただけで講師からも生徒からも爆笑をかっさらうあたりが竹中先生らしいです!!
今頑張っていることもたくさん聞けて嬉しかったですし、
〝やっぱりここ落ち着きますね。〟って言ってくれていたのがすごく嬉しかったです♪♪
去年まで授業していた生徒とも再会…

2人ともすごく嬉しそうでした(*^^*)
またいつでも帰ってきてくださいね!☆
楽しい時間をありがとう ♪
♪
神戸校  野原
	 
	
	
		
		神戸校|2014年4月17日
	
		こんばんは!
花粉の季節ですね…
私、くしゃみ止まらないです
AtHOMESの第15だんがでました!
神戸校の間野先生が載っておられるので是非読んでくださいね
実は神戸校からまたAtHOMESのナゾナゾで賞品を獲得者がでました!
なんと鈴木先生です!
マックカードをいただけたそうです。羨ましい…
皆さんもどんどんだして賞品獲得してくださいね

そして、私にも嬉しいことが…
生徒の子が大好きなドナルドを描いてきてくれました
すごくうまいですよね…
とても嬉しかったです

神戸校 寺井優香
	 
	
	
		
		神戸校|2014年3月28日
	
		冬の寒さも身を潜め春の訪れ感じる今日この頃ですが皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私はこの春ホームズ講師を卒業し、4月より中学校で数学の講師として働きます。
思い返せばこの神戸校で色々なことを経験し、生徒たちとの触れ合いの中でたくさんの宝物をもらいました。
そしてひとつ夢をかなえることもできました。
この神戸校での経験を学校生活でも生かしていきたいと考えています。
自分を育ててくださった川瀬先生、水野先生をはじめとするホームズの社員の方々、神戸校で共に働いてきた講師のみんな、
そして神戸校に通っているみんなには本当に感謝しています。
本当にありがとうございました。
とりあえず先生らしい事をいっておこうかなと思います!!(笑)
目標を持ってください、なりたい自分を想像してみてください。漠然と学び経験するよりも何を目指して学ぶのかを決めたほうがやる気も出てくるし方向性も決まってきます!
と堅苦しいのはこのくらいにして。
最後にときどき神戸校に顔出すから笑顔で歓迎してね!
あと街で見かけたら声かけてくれてもいいんだからね!///
自分がいなくなった後も笑顔あふれる塾である事を願っています。
                     神戸校 竹中