彦根駅前校 | HOMES個別指導学院 - Part 7
校舎ブログ

ニュースの時間

彦根駅前校|2019年7月2日

この私、テレビは見ませんが、世の流れについていけなくなるのも困るので、ネットでニュースはチェックしています。

 

そうしたらなんと、共通テストからTOEICが抜けるそうです。つまり、大学入試に使えなくなっちゃうんですね。共通テストに使える民間資格の中では英検と並ぶくらいポピュラーなので、TOEICが使えなくなると結構影響がでそうです。

 

でもまあ、現役高校生は英検とGTECを使うことが多いでしょうから、致命的な問題というほどではありません。

 

致命的と言えば、日本が韓国に対して戦略物資の輸出制限をするようですね。韓国では「経済制裁だ!」とかいってますね。今まで韓国が日本にしてきたことに対する日本の報復だとか騒いでいるようです。マスコミもそういう間違った報道をしていますが、今回の問題は「いろいろやられたからムカツク!仕返しだ!」なんていうレベルの問題ではなく、世界規模の大問題なのです。読解力が無いとそういう誤解をしてしまいます。現代文の力ってニュースを読むときにも大事なんですよ。現代文の勉強も頑張りましょうね。

 

さて、今回の措置ですが、実は経済制裁ではありません。今まで簡単な手続きで日本から戦略物資を輸出するように韓国に認めてあげていた優遇措置、「ホワイト国」認定を取り消すだけです。日本がいろいろと優遇してあげる「ホワイト国」に認定しているのは世界中でたった30弱の国だけです。ですから今後韓国は残りの約160か国と同様に、申請して日本政府の審査を受けて許可が出ればこれまで通り輸出できます。その手続きを毎回やるのが面倒なのと審査に90日ほどかかるので大騒ぎしているのです。

 

で、今回日本がこのようにした理由なのですが、政府発表のお役所言葉は難しくてニュアンスがわかりにくいです。そこで、ちょっと乱暴ですがぶっちゃけて言うと「韓国から北朝鮮やイランにヤバい物資をこっそり売ってた疑惑があるから」というものです。

 

実は今回制限されることになった物質は韓国がさかんに輸出している半導体生産や液晶生産にも使われるものですが、核兵器製造に欠かせない物質なのです。当然核兵器開発を疑われる国への輸出は国連が禁止しています。北朝鮮やイランには世界的に売ってはいけないことになっているのです。そしてその物質の世界生産の90%が日本です。だから日本ではこれらの物質がどこで何に使われるのかチェックしています。ところが今回、信頼してチェックを免除していた韓国から北朝鮮やイランにこっそり高値で横流しされているのでは、という疑いが出てきたのです。

 

これまで日本から韓国には三か月分相当の物資を輸出しています。だから、手続きに90日かかるとしてもなんとか足りるはずなのです。ところが韓国では1,2か月で完全に無くなって生産できなくなると騒いでいます。不足分はどこに消えたんでしょうか?コナン君なら「あれれ~?おかしいな~?」と言い出しそうですね。

 

つまり今回の措置は日韓の仲が悪いとかではなく、核兵器の拡散を防ぐために必要なのです。世界で唯一核攻撃で多くの人を殺された日本が作っている物質で、北朝鮮やイランの核兵器が作られるなんてことになったらとんでもない話です。絶対に止めなければなりません。それで韓国企業が困ろうが韓国経済が悪くなろうが、北朝鮮やイランが核武装しちゃうことの方がよっぽど大問題なのです。だから今回の措置なのです。

 

彦根駅前校 川口

期末真っ最中です

彦根駅前校|2019年7月1日

今日も期末テスト期間なので、朝11時から校舎を開けています。今週は毎日午前中から開けることになりそうです。みんなで最後まで頑張って期末テストを頑張って、いい気分で夏休みを迎えたいですね。

 

ここしばらく、梅雨らしい天気ですね。急に雨が降ってきたりするので、雨具の用意は欠かさないようにしましょう。あと、急に天気が変わると気温や湿度も変化するので体調を崩しやすくなります。テスト中は無理しがちなので体調管理にも気を付けましょう。

 

彦根駅前校 川口

今日も明日も明後日も

彦根駅前校|2019年6月30日

今週末も高校生のテスト対策が続いています。明日も明後日も対策です。期末テスト、最後まで頑張りましょう!

 

ところで今日は雨がすごいですね。明日も雨になりそうです。

 

私も今日、家を出る時には降っていなかったのでレインコート無しでも大丈夫かと思っていたら、彦根城のあたりで雨が降り出して、校舎に着くころにはビショビショになってしまいました。着替えの用意があったので何とかなりましたが。油断大敵です。

 

夜は中3の5教科対策の補習授業でした。中学校の期末が終わったばかりですが、入試のこともあるので気持ちを切り替えて勉強していきましょう。

 

彦根駅前校 川口

今週も期末対策

彦根駅前校|2019年6月29日

近畿地方は今秋梅雨入りしたところですが、沖縄は梅雨明けしたそうですね。日本って広いなぁ。

 

大阪ではG20の会議が開かれています。米中貿易戦争とかイラン問題とか香港のデモとか北朝鮮の核とか色々と不穏な情勢ですが、日本に良い感じに話がまとまってくれるといいですね。

 

さて、先々週・先週に引き続き、今週も期末対策です。彦根東は金曜から期末テストが始まり、正に真っ最中ですね。今日も朝から高校生が勉強しに来ていました。

 

ところで、あと3週間で夏休みですね。高1・高2のみんなはオープンキャンパスに行きましょう!進学先の候補にしている大学を見に行きましょう。やはり実際にその場所に立ってみるというのは、ネットなどの情報に触れるのとは違います。その空気を体感してきてください。勉強の励みになりますよ。

 

ということで、C教室にオープンキャンパスの日程・近畿版が掲示されています。休憩中にチェックしましょう。

2019-06-29 12.15.52

彦根駅前校 川口

 

 

やっとですか

彦根駅前校|2019年6月26日

今日、やっとこさ梅雨入りしたそうですね。記録的な遅さらしいですね。というかこのニュースを見たとき「まだやったんかい」と心の中でツッコんでしまいました。

 

梅雨入りしたかと思ったら、台風が接近中らしいです。ちょっと変わり方が極端すぎやしませんかね?

 

まぁ、今のところ台風の進路がどうなるのかわかりませんが、来てほしくないですね。テスト期間に学校が休校になったら、終業式の日がずれちゃったり、変な時期にテストがずれたり、一日当たりいくつもテストを受けさせられたりと、面倒くさいことになる可能性がありますから。

 

なんにせよみんなは、台風に関係なくテスト対策を頑張りましょう!あ、もちろん、状況によって校舎を閉館しなくちゃいけない場合もあります。その場合は連絡しますのでご安心ください。

 

彦根駅前校 川口

学園祭シーズン到来の裏に・・・

彦根駅前校|2019年6月18日

今週はあちらこちらの高校で学園祭が催されますね。

米原高校は今日から、彦根東高校は明日から学園祭です。

ということで、今日の授業できていた彦根東高校のみんなはどこかそわそわしていました。

明日から三日間、全力で楽しんでくださいね。

 

そしてそれが終わると期末テストです。気持ちの切り替えが早い段階でできた人ほど結果が良くなるのは自明です。この三日間は全力で楽しんで、終わった瞬間からまた期末対策に戻りましょう。

 

ところで、彦根東高校の学園祭は「東鬼祭(とうきさい)」と言います。「鬼」は「井伊の赤鬼」から来ています。

 

その昔、徳川家の家臣だった井伊家の軍勢は赤い具足でそろえた部隊で「井伊の赤備え」「井伊の赤鬼」と呼ばれて敵から恐れられていました。この「赤備え」の部隊は元をたどると戦国最強と称された武田の騎馬隊だったそうです。武田家が滅亡した後に徳川家は武田家の旧家臣を積極的に採用し、信頼できる部下だった井伊直政に預けたそうです。そりゃあ強いわけです。

 

彦根駅前校 川口

赤本第一弾がやってきた!

彦根駅前校|2019年6月8日

中間テストが終わり、そろそろ期末の準備も始めようね、という時期ですが、高校では文化祭や体育祭の準備で忙しいみたいです。中学校は中学校で最後の部活の大会に向けて練習試合などもさかんですね。

 

そんな中、大学入試の定番、赤本の第一弾が届きました!

2019-06-08 14.05.45

ということで、C教室の本棚に置いてあります。高校3年生はどんどん活用しましょう!高校1・2年生のみんなも、今の時期から大学入試の問題がどのレベルなのかを見ておいても損はありません。

 

そうそう、C教室の問題集や参考書は誰か先生に声をかければ自習室で使うのはオッケイです!さすがに家に持って帰ることはできませんけど。

 

彦根駅前校 川口

 

気が付けば三週間

彦根駅前校|2019年6月6日

気が付けば高校の期末テストまで三週間となりました。早い中学校ではあと二週間ほどです。

 

この時期の高校は文化祭や体育祭の準備があって大変な時期ですが、期末テストも着々と迫っているのでしっかり準備しておきましょう。

 

学校行事を楽しむのはいいけれど、そちらにハマりすぎて学業がほったらかしにならないように気を付けましょうね。

 

彦根駅前校 川口

花火大会、あるみたいですね

彦根駅前校|2019年5月30日

ニュースを見ていますと、彦根市議会で花火大会の予算がつくことになったようですね。当初はばっさり削られて花火大会ができないのでは、という話でしたが、反対も多かったので予算が付けられることになったみたいです。

 

あとひこにゃんの経費も認められたみたいで、「活動休止か?!」なんてピンチだったひこにゃんも無事に活動できそうです。なんといっても彦根の観光で重要な役割を果たしていますからね。活動を休止にしたときの損失の方がはるかに大きかったみたいです。

 

そういえば、びっくりしたニュースがありました。紙をくっつける「のり」で、白血病などの治療に重要な造血幹細胞の増殖ができるらしいです。東大の山崎准教授の実験で、アラビックのりを使ったら造血幹細胞の増殖に成功したそうです。アラビックのりというのはこれですよ。見たことある人も多いでしょう。

 

この実験の前は、0.5リットルで何万円もする専用の培養液を使っていて、それでも成功率が低かったそうです。そこで山崎准教授が片っ端から色んな液体で試したところ、液体のりや、洗濯のりの主成分であるポリビニルアルコールでの培養に成功したそうです。試しにコンビニで売ってたアラビックのりでやってみてもちゃんと成功したそうです。

 

これが実用化すれば、今までよりもはるかに安価かつ大量に細胞の増殖ができます。そうすれば白血病の治療にめちゃくちゃ役立つそうです。骨髄提供のドナーの負担も軽くなるし、いいことだらけみたいですよ。エジソンが電球作るときに色々試して日本の竹が最高だと発見した話を思い出します。

 

こういう話が出ると、「ほんまかいな?」「ネタじゃないの?」と疑いたくなりますね。そうなる気持ちもわかりますが、この件についての論文がイギリスの「ネイチャー」誌に載るというのですから、これはかなりすごいことです。

 

「ネイチャー」という雑誌はイギリスの学術雑誌で、一般の読者向けというよりも世界中の研究者向けの雑誌です。創刊が1869年ですから、日本では戊辰戦争が終わって版籍奉還をやっていたころです。歴史も長いですね。アメリカの「サイエンス」誌と並ぶ、世界的に非常に権威のあるものの一つです。X線の発見やDNAの構造、オゾンホールの発見とかヒトの遺伝子の解読などはネイチャーで発表された研究です。インターネットのサイトもありますから、興味がある人はこちらからどうぞ。「サイエンス」誌はこちらです。

 

みんなも理系に進んで何か研究をするときにお世話になるかもしれませんよ。

 

彦根駅前校 川口

 

 

明日明後日は高校総体です

彦根駅前校|2019年5月29日

明日と明後日は高校総体ですね。部活によっては土日も試合のようです。高校生の皆さん、頑張ってください!

 

文化部の人は11時くらいには終わるようなので、自習室も早めに開放します。運動部のみんなが頑張っている間に勉強しましょう!

 

彦根駅前校 川口

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る