彦根駅前校 | HOMES個別指導学院 - Part 26
校舎ブログ

沖縄みやげと・・・

彦根駅前校|2017年4月27日

彦根市内の中学校は

修学旅行の行き先が沖縄です。

修学旅行から帰ってきた

中学3年生からお土産をいただきました。

ありがとうございます!

沖縄みやげ

 

 

 

 

 

 

 

さて、沖縄の観光名所というと

「美ら海水族館」が有名ですね。

「ちゅらうみすいぞくかん」と読みます。

ジンベイザメが泳ぐ巨大な水槽が

印象的ですよね。こんな感じで。

くらげ1号

はい、絶対に違いますね、コレ。

 

彦根駅前校の入り口の階段を

上ったところに置いてある、

クラゲが泳ぐ水槽的なものです。

くらげ2号

本物のクラゲではありませんから

温度管理とかエサとかの手間いらず。

見てるとなんだか癒されます。

くらげ3号

 

彦根駅前校 川口

 

野田先生おめでとうございます!

彦根駅前校|2017年4月25日

昨日の24日は野田先生の

お誕生日だったので、

ケーキでお祝いしました。

おめでとうございます!

野田さん誕生日2017

とってもラヴリィでキュートな

バースデイケーキですね。

 

パンダの口もとのチョコに

「こどもの日」と書いてあるのは

見なかったことにしてくださいませ。

 

彦根駅前校 川口

 

 

 

 

 

 

教室フル稼働です!

彦根駅前校|2017年4月23日

先週から始まっている高校生の

日曜の勉強会ですが、大盛況です。

 

先週はB教室だけでやったのですが、

教室が満員になってしまい、

今週からA・Bの2教室に分けて

実施することとなりました。

 

勉強会前の高3のセンター英語補習も

大きいB教室でやることになりました。

やっぱり広い教室っていいですね。

 

それに伴って、先週はA教室だった

中3生の週末補習は、C教室で

やることになりました。

 

ということで、

3教室フル稼働です!

 

 

そうそう、今みんなに

ゴールデンウィーク中の予定表を

配っています。まだもらっていない人は

授業や自習に来た時にもらってください。

 

GW期間中の通常授業はお休みですが、

4月30日以外は自習室が開いてますので、

どんどん勉強しに来てくださいね。

 

彦根駅前校 川口

「きな」って何?

彦根駅前校|2017年4月22日

北朝鮮問題がイヤな

感じになってきてますね。

 

今のところ内外のニュースを

分析してみても、現状のままなら

おそらく戦争にまではならないのではと、

個人的には思っています。

 

もちろん、今後の動き次第では

万が一の事態も起こりえます。

 

 

 

こういう、何か穏やかでない事が

起きてしまいそうな雰囲気を

「きな臭い」と言います。

 

ところで、「きな臭い」の

「きな」って何でしょう?

 

調べてみると諸説あって

「布(きぬ)臭い」とか

「木の臭い」など、

衣服や家など、本来燃えたら

いけないものが燃える臭いから

きている言葉のようです。

 

家や服が燃えるような出来事

=戦争・争乱など物騒な大事件

 

ということですね。

実際に燃えるようなことが

起きないよう願うばかりです。

 

彦根駅前校 川口

 

 

携帯ゲーム機といえば

彦根駅前校|2017年4月21日

今日は任天堂のゲームボーイが

発売された日だそうです。

 

今ある3DSなどの元祖です。

画面は白黒でしたが、

めちゃくちゃ流行しました。

 

確かポケモンも最初は

ゲームボーイのソフト

だったと思います。

 

通信ケーブルでつないで友達と

対戦ができるというのが

当時画期的だったのですが、

この通信ケーブル、開発者の

横井軍平さんによると、

「大して費用も変わらないし、

ひょっとしたら何か面白い

使い方があるかも」という、

割とテキトーな理由で

付けたものだそうです。

 

でもこれが無かったら大ヒット作になった

ポケモンシリーズは生まれていませんし、

今では当たり前のように行われている

ゲーム機同士の通信対戦も

違う形になっていたかもしれません。

 

世の中何が幸いするか

分かりませんね。

 

彦根駅前校 川口

 

 

 

 

夢や目標が無い人たちは・・・・

彦根駅前校|2017年4月20日

「夢が無い」「目標が無い」と言われると、

責められている気持ちになりますね。

 

まるでそれらがない事イコール

「怠けている」とか「いい加減だ」

と定義されているかのようです。

 

僕も高校生活の後半に入るまで

特にこれといって

将来の目標が無かったので、

「なんで目標が無いんだ」

と言われたときの、あの

なんともいえない居心地の悪い

気持ちはわかります。

 

もちろん、夢や目標は

あった方がいいのですが、

自分以外の人から

「持ちなさい」と言われて

決めた主体性の薄い目標だと、

なかなか全力で取り組めないものです。

 

しかしながら、自然と夢や目標が

決まるのを待っているうちに

大学入試が来てしまうと困るので、

ある程度の方向性は、あらかじめ

絞っておかなければいけないのです。

 

ということで、そんなあなたにコレ!

蛍雪時代1

 

受験資料として定評のある

「蛍雪時代」の

学部・学科案内号です!

 

どこの大学に、

どんな学部や学科があって、

その中でどういう研究を

しているのかが書いてあります。

 

ちょっと面白そうなところを

パラパラ読むだけでも、

得るところはあります。

 

何しろものすごい情報量です、ほら。

蛍雪時代2

 

大げさではなくて普通の英和辞典とか

古語辞典くらいの厚さがあります。

 

どんな学部で何をしているのか、

この一冊でだいたいわかります。

 

C教室の棚においておきますから、

ご飯の時とか、ちょっと休憩して

気分転換をしたいときに

見てみるのもいいかもしれませんね。

 

彦根駅前校 川口

 

 

 

 

 

渋滞解消に知恵を絞る

彦根駅前校|2017年4月18日

国宝の彦根城があるためか、

彦根城~彦根駅~高速道路のインター

のあたり一帯は休日ともなると

かなり渋滞します。大変ですよね。

 

この渋滞の解消に役立つかというと

全く役に立ちはしないのですが、

渋滞を解消するパズルを野田先生が

どこからか用意してくれたので

今日はそれをご紹介します。

 

 

これです

2017-04-18 21.52.41

その名も「RUSH HOUR(ラッシュアワー)」

いかにも渋滞してそうですね。

 

このゲーム、前後にしか動けない車を

あちらこちらに移動させて、赤い車を

枠の出口から外に出す、というものです。

 

問題はレベル別になっているカードが

数十枚ついていますから、長く遊べます。

2017-04-18 21.53.47

ちなみに手詰まりになったときには

裏面を見ると答えが書いてありますから、

パズルが苦手な人も頑張れそうです。

 

ということで、早速1題やってみましょう。

問題はこちら。

2017-04-18 21.56.53

真ん中にいる赤い車を、右の中央部に

開いている出口から外に出します。

 

紫のトラックを下に動かさないと

外に出られませんが、オレンジの

車がふさいでいて、オレンジの車を

緑色の車がブロックしていて・・・。

 

と、色々と動かしているうちに、

何とか赤い車を外に出せました。

rush hour light

(画像をクリックすると動き出しますよ)

 

ということで、みんなも勉強の合間に

渋滞解消に知恵を絞ってみてください。

 

彦根駅前校 川口

 

 

 

勉強会、大盛り上がりです

彦根駅前校|2017年4月16日

今日から今年度の

高校生勉強会をやりました。

 

高校3年生のセンター対策の時間も

高1高2の勉強会も教室がいっぱいでした。

 

来週から使う教室を変更しようか、

という話も出てきていました。

 

この調子で一年間、

頑張りたいですね。

 

彦根駅前校 川口

Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo Buffalo buffalo.

彦根駅前校|2017年4月15日

「なんじゃこのタイトル」

と思ったかもしれませんが、

文法的に正しい英文なんです。

 

これは

地名のBuffalo

動物のbuffalo

動詞のbuffalo

を組み合わせて作った文です。

日本語に訳すと

「バッファローのバッファローが

おびえさせるバッファローのバッファローは、

バッファローのバッファローをおびえさせる」

という意味になります。

 

ちょっと補足すると

「(地名の)バッファロー(に住む動物の)バッファロー(A)がおびえさせる(地名の)バッファロー(に住む動物の)バッファロー(B)は、(地名の)バッファロー(に住む動物の)バッファロー(C)をおびえさせる」

 

となります。

あんまり変わってませんね。

 

何でこんな話をしているのかというと。

 

高校生の英語の授業では、

こういうふうにどれが動詞で

どれが主語で、この副詞句が

ここにかかってて・・・・

というように、文の構造を

きちんと分析したうえで

厳密に日本語訳をする、

ということをやっているのです。

 

で、なんか変わった文が

ないかなと思って探していたら

この文を見つけたのです。

 

他にも

That that is is that that is not is not is that it it is.

「存在するものはすべて、在る。存在しないものは、何もなすことがない」

という、受験生泣かせの文もありますが、

アタマが痛くなってくるので

今宵はここまでといたしましょう。

 

彦根駅前校 川口

明日は長浜で

彦根駅前校|2017年4月14日

明日は15日、長浜の曳山祭が一番盛り上がる日です。

土曜日ですし、

ユネスコの世界無形文化遺産に

登録が決まったので、

ものすごい数の人が

集まりそうです。

 

が・・・・

 

私のスマホの天気予報だと、

明日は昼前くらいから雷雨です。

 

彦根駅前校に通う高校生の中にも

曳山祭に参加する人がいるので

なんとか雨が降らずにすめばと

願っています。

 

 

彦根駅前校 川口

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る